Ciscoルータのメモリ構成
Ciscoルータは主に4つのメモリで構成されており、それらのメモリにIOSや設定ファイルなどが保存されています。
ルータ内メモリ構成
それぞれのメモリの特性をまとめると下表のようになります。
メモリ | 特性 |
---|---|
RAM | 読み書き速度が高速。電源を切ると内容は失われる。書き換え可能。 |
NVRAM | 小容量の不揮発性メモリ。電源を切っても内容は保持される。書き換え可能。 |
フラッシュメモリ | 不揮発性メモリ。電源を切っても内容は保持される。書き換え可能。 |
ROM | 読み出し専用メモリ。電源を切っても内容は保持される。書き換え不可。 |
running-configとstartup-configはともにルータの設定ファイルになります。
上記したメモリの特性から、電源を切っても内容が保持されるNVRAMに設定ファイル(startup-config)を保存しておき、電源が入りルータが起動するタイミングでstartup-configの内容を、高速な読み書きが可能なRAMに読み込ませます(running-config)。
他のファイルやプログラムは下記のような役割を担っています。
ファイル or プログラム | 説明 |
---|---|
IOS | Ciscoルータの基本ソフトウェア(OS)。 |
コンフィギュレーションレジスタ | ルータの起動方法を保存しておくソフトウェアレジスタ。 |
POST | Power On SelfTestの略。ハードウェアをテストし障害を検出するプログラム。ルータ起動時に一番初めに実行される。 |
ブートストラップ | IOSをロードするためのプログラム。コンフィギュレーションレジスタを読み取りブート方法を決定する。 |
ROMモニタ | IOSの機能縮小版。主にパスワード復旧時に使う。 |
Mini IOS | IOSの機能縮小版。主にIOSのアップグレード時に使う。 |
CCNA試験では、必ずと言っていいほど出題されるところです。
それぞれの詳細はそれぞれ別の記事で取り上げます。まずは全体像を把握しておきましょう。